2010年10月30日土曜日

U8150 IDEOSのスクリーンショットを撮る

これからいろいろと記録するのに写真を撮るのは大変だし上手に撮れないので、スクリーンショットを撮影する方法を探しました。

Ideosには、スクリーンショットを撮るボタンがないようです。ぐぐってみてもIdeosのスクリーンショットの撮り方、というページはなかったのですが、Xperia のスクリーンショットの撮り方( コムギドットネット)と、Huawei IDEOS U8150-B を入手してみた(groundwalker.com)を参考に、やってみました。









1.Android SDKをインストール。
Xperiaに限らず、Android端末単体ではスクリーンショットを撮る事ができません。
Android-SDKに付属しているDalvik Debug Monitorを利用して撮る必要があります。
とのことですので、ここからダウンロードして圧縮ファイルを解凍します。

いまのホーム画面
2.IDEOSのドライバーをパソコンにコピーする。
USBでパソコンにIDEOSを接続すると、「ドライバーがインストールできませんでした」みたいなエラーが出ますが、USBメモリーとしては認識されているので、「フォルダを開く」で中を見ます。
Mobile Partnerというディスクとして開きますので、Driversフォルダ内の「adb_driver」をフォルダ毎PCのハードディスクのどこかにコピーします。

3.IDEOSのドライバーをインストールする。
いったんUSBケーブルを抜いて再度差し込むと、またエラーになるので、先ほどコピーした「adb_driver」をドライバーの場所として指定し、ドライバーをインストールします。

4.Dalvik Debug Monitorを開く。
解凍された android-sdk-windowsフォルダ > toolsフォルダ を開き、ddms.bat をダブルクリックします。


あとは、こちらの方法で撮影できます! 
2.8インチって他のスマートフォンに比べると小さいけど、アイコン4個×4個並べるのはそんなに狭くない感じです。むしろ隙間がなくてかわいいかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿